メニューを開くメニューを閉じる
アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎による鼻づまりにより、においがわかりにくくなることがあります。 また、風邪・ウイルス感染の後に急ににおいがわからなくなってしまうこともあります。新型コロナウイルス感染による嗅覚障害も問題になっています。 嗅覚は改善しにくい場合もありますので、においがわからないことに気づいたらなるべく早めに受診してください。
耳鼻咽喉科の病気
舌下免疫療法
鼻づまり専科
漢方治療
補聴器外来
保険外診療・予防接種
※休診日 水曜日・土曜日午後・日・祝
★1・3・5週は小池、2・4週は見澤